たれながし.info

とあるITエンジニアの備忘録

調べてみた

サーバーのSSL/TLS証明書のフィールドをPythonで出力する

Webサーバーなどに設定されているSSL/TLSのサーバー証明書について、複数サーバーの証明書のフィールドをチェックする際にどうしたら良いか?と考えた時に、プログラム書いて調べたら良いかなと思ったので、実現方法を調べてみました。例)www.google.comに…

ランサムウェアグループの投稿を収集するツール「ransomwatch」を動かしたい

ここ数年ランサムウェアの被害が継続発生しています。収まる様子は見られません。 ランサムウェアの攻撃グループは、攻撃の成功や身代金の要求を彼ら自身が運営するWebサイトに投稿することが多いです。ほとんどのサイトはTor経由でないとアクセスできない.o…

FortiGateの「Web管理画面」と「SSL-VPNポータル」のトップページに違いはあるか?

FortiGateの「Web管理画面」と「SSL-VPNポータル」はいずれもHTTPSでサービスが提供されています。異なるTCPポートでサービスを提供する必要がありますが、以下のような共通点もあるので、それぞのトップページに違いがあるか気になって調べてみた。 HTTPSで…

ANA国内線の機内Wi-Fiに接続してみた

はじめに ANA国内線の機内Wi-Fiについて 接続結果のメモ Wi-Fi接続 グローバルIPアドレス プライベートIPアドレス おわりに はじめに 先日、羽田発→函館行きのANAの国内線に乗りました。機内Wi-Fiが無料だったので接続してみました。 その時のSSIDやIPアドレ…

ログイン画面が改ざんされたIoTルーターをCenSysで検索してみた

はじめに CenSysについて IoTルーターのログイン画面書き換え事件について 書き換えられたログイン画面 書き換えられた技術的な原因 CenSysでログイン画面が改ざんされたIoTルーターを検索する はじめに 福島第一原発の処理水放出に反対するハッカーグループ…

Windowsでシステムロケールを確認する方法

はじめに システムロケールの表記について システムロケールの確認方法 GUIで確認 PowerShellで確認 WinAPIで確認 はじめに OSの言語環境によって動作が変わるアプリケーションが存在します。 例えば、ロシア製のマルウェアは、ロシア語環境のOSでは動作しな…

Visual C++でDLLを作ってみた

Visual C++でDLLを作って、rundll32.exeで実行してみました。 目的 参考にしたページ DLLの作成 プロジェクトの作成 ヘッダファイルの作成 関数の実装 DLLのビルド 動作確認 目的 「DLLを作ってみたい!」と思い検索したところ、Microsoftがチュートリアルを…

DLLをプログラムから利用する方法の名前について

目的 <参考>Microsoftのページ 目的 Windowsには、DLLという仕組みがあります。DLLはDynamic Linking Libraryの略で、名前の通りプログラム実行時に動的にリンクされるライブラリです。ライブラリはプログラムの部品です。Windowsプログラムの動作の仕組み…

SSL/TLS証明書でソフトウェアに署名できるか試してみる

はじめに 目的 ちなみに 実際にやってみる ドメインとSSL/TLS証明書の取得 ソフトウェアへのデジタル署名 結果と考察 結果 考察 はじめに 目的 証明書には、「SSL/TLS証明書」と「コードサイニング証明書」があります。 (厳密にはもっと沢山の種類の証明書…

当時12歳のイーロン・マスクが作ったゲーム「Blastar」で遊んでみる(Playing Elon Musk's Game "Blastar" with MSX Emulator)

当時12歳のイーロン・マスクが作ったゲーム「Blastar」で遊んでみる (Playing Elon Musk's Game "Blastar" with MSX Emulator) はじめに 「Blastar」について イーロン・マスクのプログラミングスキル 「Blastar」をMSXで動かしてみる ソースコードの入手 …

ビットコインの発行上限と上限に達する日付を計算してみる

ビットコインの発行上限と上限に達する日付をPythonで計算してみます。 はじめに 発行上限の計算 プログラム 実行結果 考察 発行上限について 半減期について はじめに 最近ビットコインについて学んでいて、発行上限があることを知ったので計算してみます。…

VirusTotalの公式APIライブラリ「vt-py」を使ってみた。

はじめに 「vt-py」について 「vt-py」とは? 動作環境 できること APIキーについて 使ってみる ファイル情報をVTから取得する ファイルをスキャンする URL情報をVTから取得する URL をスキャンする ドメイン情報をVTから取得 感想 はじめに VirusTotalの自…

Microsoft Defender Antivirusの定義ファイルの中を見たい。

直近1~2週間でDefender AVの誤検知が3~4回あったので、定義ファイルってどうなってるの?と思って調べてみたメモです。(定義ファイルが読めれば、誤検知の原因も分かるんじゃないかと。)結論を先に言います。→ 「バイナリファイルだったのでよく分からな…

クラウド上のデータが消失して復旧不能になった「ふくいナビ」のドメイン、サーバ情報を調べてみた

2020/11/1? or 2?に発生した『サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能に』というネットニュースを見て、何か悲しい気持ちになったので「ふくいナビ」とサイトを運営する「公益財団法人ふくい産業支援センター」に…